毎年大人気のセブンイレブンのおせち。
2023年の幕開けはセブンイレブンのおせちで迎えたいですよね。
一人暮らしの場合、個食のおせちはあるのでしょうか?
この記事では
- セブンイレブンのおせち個食2023について
- セブンイレブンのおせち個食2023の予約方法
- セブンイレブンのおせち個食2023の受け取り方法
- セブンイレブンのおせち個食過去の口コミ
セブンイレブンおせちの個食について徹底的にまとめていきますよ♪
参考にしてくださいね!
セブンイレブンおせち2023は個食の一人前はある?
本日の自炊晩飯
セブンイレブンのおせち料理
牛スジ煮込み(2日目)
雑煮
日本酒🍶 pic.twitter.com/XRb2F6z1CI— take it easy!!♡1096やまもと♂ (@take_it_easy_rb) January 1, 2022
セブンイレブンのおせち2023ですが、全部で7種類。
商品名 | 価格(税込) | 目安人数 | 具材数 |
速水もこみち監修おせち 招宝 | 11,880円 | 1〜2人前 | 23品目 |
和のおせち明璃 | 6,480円 | 1人前 | 17品目 |
国産おせち一段重 雅 | 23,760円 | 1〜2人前 | 21品目 |
アルポルト片岡シェフ監修 和イタリアンおせち二段重 | 21,600円 | 2〜3人前 | 19品目 |
加賀屋監修おせち二段重 | 21,600円 | 2〜3人前 | 28品目 |
寿おせち三段重 | 19,440円 | 3〜4人前 | 24品目 |
【九州一部限定】島津家別邸仙巌園監修おせち | 8,100円 | 1〜2人前 | 17品目 |
その中にもちゃんと個食のおせちがあるんです。
一人暮らしにちょうどいいサイズのおせちが、ちゃんと用意されているのはうれしいですよね♪
セブンイレブンおせち個食2023の種類は?
全部で7種類あるセブンイレブンおせち2023ですが、そのうち個食になっているものを紹介していきますよ♪
一人前の商品はこちらの4つ。
商品名 | 価格(税込) | 目安人数 | 具材数 |
速水もこみち監修おせち 招宝 | 11,880円 | 1〜2人前 | 23品目 |
和のおせち明璃 | 6,480円 | 1人前 | 17品目 |
国産おせち一段重 雅 | 23,760円 | 1〜2人前 | 21品目 |
【九州一部限定】島津家別邸仙巌園監修おせち | 8,100円 | 1〜2人前 | 17品目 |
4種類の中から選べるんですね♪
お値段も比較的お手頃で購入しやすいと思います。
ひとつずつ詳しくみていきますよ。
①速水もこみち監修おせち 招宝
おせち。
速水もこみち氏監修。
招宝10800円
もこみち十八番の追いオリーブオイル用に使うようなものはついてなかった🤣🤣🤣#おせち #速水もこみち氏監修 #セブンイレブン pic.twitter.com/2ABfNdFDm0— ロータスエリーゼ (@lotuselise2010) January 1, 2022
価格(税込) | 11,880円 |
目安人数 | 1~2人前(祝箸2膳付) |
具材 | 23品目 メカジキのエスカベッシュ/金柑の甘露煮/煮物(筍、椎茸、人参)/ カラスガレイの柚子味噌焼き/国産いくら醤油漬け/あい鴨スモーク/ ローストビーフ(ローストビーフソース付)/海老入り高野豆腐/数の子松前漬け/ 数の子/有頭海老の艶煮/ごま入り田作り/真だこ酢漬け/紅白なます/ 栗きんとん(安納芋使用)/花餅手まり/阿波尾鶏の香草焼き/オリーブ/ 帆立貝柱バジルソース/砂糖がけ胡桃/伊達巻/丹波篠山産黒豆/紅白蒲鉾 |
予約締切日 | ①2022年12月26日(月)②2022年12月28日(水) |
お渡し日 | ①2022年12月30日(金)②2022年12月31日(土) |
販売地域 | 全国(沖縄県はネット予約対象外) |
②和のおせち明璃
セブンイレブンの和のおせち明璃 新年最初のおせち(*^^*) #コンビニ研究家 #セブンイレブン #おせち料理 #コンビニ #コンビニグルメ #おせち #あわび #鮑 pic.twitter.com/DD3qa8N9HR
— 田矢信二(コンビニ研究家) (@cvsloveman) January 1, 2022
価格(税込) | 6,480円 |
目安人数 | 1人前(箸1膳付) |
具材 | 17品目 紅白蒲鉾/若桃の甘露煮/栗きんとん(安納芋使用)/ごま入り田作り/ 丹波篠山産黒豆/鹿児島県産ブリの照り焼き/数の子/有頭海老の艶煮/ 豚角煮/鮑うま煮/伊達巻/花餅手まり/たこ照り焼き/煮物(筍、いんげん)/ こはだ酢漬け(あわ添え)/紅白なます/国産いくら醤油漬け |
予約締切日 | ①2022年12月26日(月)②2022年12月28日(水) |
お渡し日 | ①2022年12月30日(金)②2022年12月31日(土) |
販売地域 | 沖縄県除く全国 |
③国産おせち一段重 雅
— ありす@ひまあか (@alice11171117) November 5, 2022
価格(税込) | 23,760円 |
目安人数 | 1~2人前(祝箸2膳付) |
具材 | 21品目 伊達巻/田作り/栗きんとん(鹿児島県産べにはるか使用)/国産いくら醤油漬け/ 丹波篠山川北地区産黒豆/真鯛の龍皮巻/日向夏網笠/紅白蒲鉾/北海道産数の子/ 数の子松前漬け/三陸産蝦夷鮑うま煮/都城和牛ローストビーフ(ローストビーフソース付)/ 翡翠梅/北海道産たらこ昆布/真だこの旨煮/鹿児島県産ブリの照り焼き/ 金柑の甘露煮/蛍いかの柚子胡椒和え/煮物(たぐり湯葉巻、こんにゃく、 里芋、椎茸、人参、絹さや)/花くるみ/のし鶏 |
予約締切日 | ①2022年12月26日(月)②2022年12月28日(水) |
お渡し日 | ①2022年12月30日(金)②2022年12月31日(土) |
販売地域 | 沖縄県除く全国 |
宅配価格 | 25,131.6円 |
宅配の場合 | 予約締切:2022年12月12日(月) お渡し日:2022年12月31日(金)以降順次お届け |
④【九州一部限定】島津家別邸仙巌園監修おせち
夜は仙巌園監修のおせちー😋 pic.twitter.com/fUMNN1p3Yl
— まき (@maki_jb74) January 1, 2021
価格(税込) | 8,100円 |
目安人数 | 1~2人前 |
具材 | 17品目 鹿児島県産 黒豚の角煮/鶏の黒酢入り照焼 /鹿児島県産黒毛和牛と牛蒡のしぐれ煮/ 筍の煮物/ごま入り田作り/紅白蒲鉾/こが焼き/若桃の甘露煮/丹波篠山産黒豆/ 一口昆布巻/数の子/紅白なます/金柑の甘露煮/栗きんとん(安納芋使用)/ 有頭海老の艶煮/手まり麩/花形人参の煮物 |
予約締切日 | 2022年12月29日(木) |
お渡し日 | 2022年12月31日(土) |
販売地域 | 鹿児島県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、福岡県一部 |
セブンイレブンおせち個食2023の予約はいつから?
おせちはセブンイレブンで買いました〈笑〉私がやったのはカマボコと酢だこを切っただけです(^^)
それではお正月のんびりしましょう( ^ ^ )/□ pic.twitter.com/LaH4tkFVtt
— 節電 (@YamagawaH) January 1, 2022
セブンイレブンおせち2023の個食の予約はいつからなのでしょうか?
調べてみたところ、予約はもう始まっていました♪
予約が始まったのは2022年9月26日から。
お渡し日は、2022年12月30日と2022年12月31日の二日間から選ぶことができます。
予約内容 | 予約締切日 | お渡し日 |
2022年12月30日希望 | 2022年12月26日(月) | 2022年12月30日(金) |
2022年12月31日希望 | 2022年12月28日(水) | 2022年12月31日(土) |
宅配予約(一部商品のみ) | 2022年12月12日(月) | 2022年12月30日(金)より順にお届け |
予約の締切日も、選んだ日によって変わります。
宅配希望の場合は、店舗受け取りよりも予約締切日が早くなっているので注意してくださいね。
また、セブンイレブンおせちは数量限定の商品になっているので、たとえ受付期間内でも予約が終了になってしまう場合もあります。
できるだけ早めに予約してしまいたいところですよね♪
一人前のおせちの中では「国産おせち一段重 雅(みやび)」は、店舗予約限定で全国配達が可能になっています。
忙しい方は配達を選んでもいいかもしれないですよね。
セブンイレブンおせち個食2023の予約方法
セブンイレブン行ってきた~
おせち予約あったし手頃なやつあったから予約しよ!
写真2枚目の三段重、宅配税込197万3160円と高いなー
#セブンイレブン
#おせち予約 pic.twitter.com/iaHI46DKwC— メレン (@OoOpgq) October 14, 2021
セブンイレブンおせち個食の予約方法もみていきますよ♪
予約方法は
- セブンイレブンの店頭で予約
- セブンミール(WEB)で予約
こちらのふたつがあります。
ひとつずつ詳しく紹介していきますよ♪
予約方法①WEB予約
予約方法のひとつめはWEBからの予約。
こちらは、セブンイレブンのネット通販サービスの「セブンミール」から予約していく形になります。
おせちの受け取りは店舗になりますが、ネットですぐに予約できるのは手軽でいいですよね。
- セブンミールにアクセスする
- 受け取り店舗と日時を選ぶ
- 希望するおせちを選ぶ
- お支払い方法・受け取り方法を指定する
- 注文内容を確認して確定をする
- メールでバーコードが送られてくる
- 受け取り当日に店頭でバーコードを提示
- おせちの受け取り完了
おせちの予約には、セブンミールへの会員登録が必要です。
登録は事前に済ませておくことをおすすめしますよ♪
予約方法②店頭予約
もうひとつの予約方法は、店頭に来店して予約になります。
ネットが苦手な方などは、こちらの方法の方がいいかもしれませんね♪
ご予約申込書で予約をする形になりますが、一度頼んだおせちはキャンセルや変更ができないので注意が必要です。
- 希望の店頭でおせちのご予約申込書を受け取る
- おせちのご予約申込書に記入する
- おせちのご予約申込書を希望の店舗で店員さんに渡す
- 受け取り日に希望店舗で受け取る
一人前のおせちでは、「国産おせち一段重 雅(みやび)」が店舗予約限定で全国配達が可能です。
店舗でもらえる「ご進物申込書」に記入して、店員さんに渡しましょう。
ただし、伊豆大島、八丈島、佐渡島、沖縄本島を含む離島エリアは配達対象外になっています。
セブンイレブンおせち個食2023は予約しないと売り切れる?
セブンイレブンのおせち予約しないと!! pic.twitter.com/bVlsuujjkG
— さかなかな (@FishMari) October 20, 2016
セブンイレブンおせちの個食は、必ずしも予約が必要なのでしょうか?
毎年セブンイレブンおせちは、人気商品になっているので予約は必須になります。
むしろ予約していても予約締切日前に完売してしまうことも多いんです。
ごく稀にですが、店頭販売分がわずかに入荷される場合もあるようです。
店舗によっては本当に稀に店頭販売されていますが、基本的には予約しての販売になっています。
予約でも売り切れる場合が多いので、早めの予約をおすすめしますよ!
セブンイレブンおせち個食2023の割引特典はある?
セブンイレブンおせち個食の割引特典はあるのでしょうか?
調べてみましたが、割引特典などはありませんでした。
対象のクリスマスケーキとおせちの早割キャンペーンは明日まです。セブンミールからの申込が条件です。「セブンミール」で検索して申込をお願い致します。受取店舗はセブンイレブン上総一宮店でお願いします。#セブンイレブン上総一宮店#一宮町#クリスマスケーキ#おせち#早割キャンペーン pic.twitter.com/byJjPvzLZY
— セブンイレブン上総一宮店 (@ichinomiya711) October 30, 2022
早割りがあった店舗もあるようですが、もう終わってしまったようですね…。
しかし、2021年には
- セブンアプリで予約するとクーポン券がもらえる
- nanaco500ポイントなどが付与される
など早割キャンペーンがあったこともあります。
こちらは11月の中旬頃までやっていたようなので、もしかしたら今後も早割りが行われるかもしれませんよね♪
注目しておきたいところです!
セブンイレブンおせち2023個食は店頭販売で半額?
半額おせち#もこみち監修 #セブンイレブン pic.twitter.com/5fl1YSBzwt
— じょうはなプペるん【公式】🍭 (@johana_poupelle) January 1, 2022
セブンイレブンおせちが、店頭販売にて半額になっていたという情報がありました。
基本的には定価で販売されているセブンイレブンのおせちですが、ごく稀に余った分が半額になっているようです。
半額が目撃されているのは元旦当日のよう。
一人前のおせちも半額になっていることもあるかもしれませんよね。
セブンイレブンで半額処分のおせちを買ってきました!これで日本酒進みます🍶 pic.twitter.com/CkG0lhRdHg
— すーみん (@love_chiffon) January 1, 2022
しかし、本当にごく稀な出来事なので、確実に購入したい方は予約をするのが良いでしょう。
セブンイレブンおせち三段重などは人気なので、半額の可能性は低いかもしれません。
もしチャンスを狙いたい方は、元旦当日のセブンイレブンの店頭を覗いてみてもいいかもしれませんね♪
セブンイレブンおせちの個食過去の口コミ
お雑煮の写真あった!私にしては上手く飾れた方です。おせちはセブンイレブンさんの一人前のです。 pic.twitter.com/wmxMJp085l
— HNユミリム (@vOYajKAh0nuvKtp) January 3, 2020
セブンイレブンの一人用おせち、、買ってみた😊
やっぱり美味しい❣️ pic.twitter.com/CPDL3nfkfR— ペコママ (@MFDOLp7IANMknmY) December 31, 2017
速水もこみちが日本全国の人のためにひとりでセブンイレブンのおせちをつくるんですか!? pic.twitter.com/9fjnBvXvk7
— ☆★たいきょー★☆ (@taikyo_) December 1, 2021
セブンイレブンおせち個食2023はある?一人前の予約についても紹介!まとめ
- セブンイレブンのおせちには個食もある
- 一人前のおせちは4種類
- 予約はもう始まっている
- 予約方法は店頭かWEB
- 宅配可能なおせちも
- 割引特典はなし
- 基本的には予約が必要だが稀に店頭販売も
- ごく稀に店頭販売で半額になっていた奇跡も
セブンイレブンの一人前のおせちについてまとめてきました。
一人で過ごすお正月は少しさみしいかもしれませんが、セブンイレブンのおせちで豪華に新年を迎えちゃいましょう♪
それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました!