肉体疲労時の栄養補給や活力向上などの効果・効能が期待される滋養強壮剤として大人気の
「プロキオン(Procyon)」
滋養強壮のサプリメントとしてだけじゃなく、妊活サプリやHMBサプリとしても人気になっています。
こちら同じようなサプリとしてもう一つ人気なのが「ペプチア(PEPTIA)」
どちらのサプリが良いのか気になりますよね〜!
この記事では
- プロキオンとペプチアの信頼や実績
- プロキオンとペプチアの有効成分の種類
- プロキオンとペプチアの副作用
- プロキオンとペプチアの試しやすさ
- プロキオンとペプチアの定期コース料金
以上の観点から徹底的に比較していきたいと思います!
参考にしてくださいね♪
プロキオンとペプチア徹底比較!どっちを買う?
まず、結論から申し上げるとプロキオンとペプチアならプロキオンがおすすめです!
これからその理由を説明していきますが、まずはカンタンな比較表でプロキオンとペプチアを見てみましょう。
プロキオン |
ペプチア |
|
実績 | 累計販売総数350万個突破 | 累計販売総数50万個突破 |
配合成分 | オキソアミヂン(有効成分) トコフェロール酢酸エステル チアミン硝化物 |
MACAXS®(特許配合成分) グルコン酸亜鉛(特許配合成分) ランペップ(特許配合成分) バイオペリン(特許配合成分x強化成分) |
通常価格 |
指定医薬部外品プロキオン9,350円(税込) |
10,800円(税込) |
定期コース/お試しパックの価格 | 初回限定セット 7,800円(税込) お試しパック 980円(税込) |
初回限定クーポン適用 3,800円(税込) |
送料 | 無料 | 無料 |
定期縛り | なし | なし |
返金保証制度 | 35日間 | 30日間 |
特徴 | 指定医薬部外品 | 栄養機能食品 |
プロキオンとペプチア徹底比較!信頼や実績
プロキオンとペプチアを、まずは信頼や実績で比較していきましょう。
実績としては累計販売総数350万個のプロキオンに対して、50万個のペプチア。(※2022年11月時点)
販売総数がこれだけあるということは、評価が高く満足している人が多いということ。
ペプチアの7倍の累計販売総数を誇るプロキオン。
- 人気メンズサプリ
- おすすめメンズサプリ
- 売れ筋メンズサプリ
などでもインターネット販売市場 4年連続国内売上1位※を獲得している実力派サプリメントになります。
かなり多くの男性が変化を実感しているということではないでしょうか。
数々のニュースサイトでも紹介され、有名雑誌にもその名を轟かせたプロキオン。
最近ではテレビメディアなどでも紹介されているんです。
ペプチアもメンズヘルス専門医が開発監修していたり、モンドセレクション4年連続受賞などの実績があります。
しかし、信頼と実績という点では特にプロキオンに期待できそうですね!
※にんにく成分入りx指定医薬部外品xインタネット販売年間売上(直近)日本一 2022年1月23日現在(ESP創総研調べ)
プロキオンとペプチア徹底比較!配合成分の種類
プロキオンとペプチアを有効成分で比較してみましょう。
大人気のサプリメントであるプロキオンですが、有効成分として配合されているのはオキソアミヂンのみ。
にんにく由来のオキソアミヂンが200mgも配合されているプロキオン。
その効果は累計販売総数350万個という数字に表れていますが、有効成分の種類が欲しい方には物足りないかも…。
対するペプチアの方ですが、有効成分ではなく下記4つは特許配合成分となっています。
MACAXS(マカックス) ®7,500mg | マカから高機能エキスをバランスよく抽出したもの。 精力増強や男性機能改善に期待できる。 |
ランペップ 15,000mg | 卵白を酵素分解した成分。 消化吸収の良いアミノ酸を豊富に含む。 |
グルコン酸亜鉛 270mg | 男性に欠かせないミネラル。 精子の生成量を増やしてくれる。 |
バイオペリン(強化成分) 150mg | 血流を促したり他の成分の吸収率を高める。 |
ペプチアには、他にも
- フランス海岸松抽出物
- レスベラトロール
- ウアナルポマチョ
- ムイラプアマ
などの男性にうれしい元気素材も含まれています。
特許配合成分の種類が多いサプリを探している方はペプチアを選ぶとよいでしょう。
プロキオンとペプチア徹底比較!副作用は?
プロキオンとペプチアを副作用でも比較してみましょう。
まず、プロキオンは指定医薬部外品でペプチアは栄養機能食品に該当します。
指定医薬部外品は、効果・効能が認可された成分が、一定の濃度で配合されているものです。
なので効果には期待できますが、その分副作用も心配になってきます。
プロキオンは副作用を極力少なくしています。
しかし、通院中の方や服薬中の方は注意が必要です。
必ず医師や薬剤師に相談してから服用をしましょう。
対してペプチアは、栄養機能食品になっているので基本的には副作用はありません。
しかし、体質に合わない場合などもあるので、異変を感じたらすぐに飲用を中止してお医者様に相談しましょう。
どちらが良い悪いではなく、それぞれの特徴をよく理解した上で選ぶと良いですよね。
プロキオンとペプチア徹底比較!試しやすさ
プロキオンとペプチアを試しやすさで比較した場合、お試しパックがあるプロキオンが購入しやすいです。
現在プロキオンは、初めての方に限り5日分を約53%OFFの980円(税込)で試すことができます。
送料もかからないので、気軽にサプリメントが合うのか試したい方にはもってこいですよ。
おひとり様3パックまで注文できるので、すこし長めに試してみたい方にも良いですよね♪
ペプチアには気軽なお試しパックがなく、購入するためには「らくらく体感定期コース」に入るか単品購入するしかありません。
定期縛りがないとはいえ、プロキオンと比較するとすこしハードルが上がりますよね。
プロキオンとペプチア徹底比較!定期コースの料金
サプリメントに共通することですが、プロキオンもペプチアも即効性はないので、継続することが大切になってきます。
そうなってくると気になるのが定期コースの価格の比較。
表にまとめると以下のようになります。
プロキオン |
ペプチア |
|
通常価格 | 9,350円(税込)+プロキオンV&βサポート3,800円 | 10,800円(税込) |
定期コース(初回) | 7,800円(税込) | 4,800円(税込)(クーポン利用時:3,800円) |
定期コース(2回目) | 7,800円(税込) | 7,800円(税込) |
お試しパックのないペプチアですが、定期コースはペプチアの方が料金が安いです。
値段や継続のしやすさを考えるとペプチアかもしれませんね。
とはいってもプロキオンは指定医薬部外品。
効果・効能が認可された成分が、一定の濃度で配合されているものです。
価格だけではなく、そのあたりも含めて検討するのがベストだとおもいますよ。
プロキオンとペプチア徹底比較!効果や値段はどっちがいいのか紹介!まとめ
- 信頼と実績ではプロキオン
- 特許配合成分の種類ではペプチア
- 副作用は特徴を理解した上で判断
- 試しやすさではプロキオン
- 定期コースの料金はペプチアのが安い
プロキオンとペプチアの比較を紹介してきました。
気軽に購入しやすいのはお試しパックがあるプロキオンの方だと思いますよ。
気になっている方は、まずは5日間のお試しパックから。
通常価格1,560円(税込)+送料550円(税込)のところが
初めての方に限り約53%OFFの980円(税込)の送料無料でプロキオンを試すことができますよ。
気に入ればお得なトクトク定期コースもあるので、まずはプロキオンお試しパックを試してみてくださいね!
プロキオンは薬局で買えるかについてもまとめていますので、良かったら読んでみてください。
プロキオンで男としての自信を取り戻してくださいね♪