2021年の紅白初出場で、その人気を一気に爆発させたイケメンすぎるアーティスト藤井風さん。
藤井風さんの実家は、岡山県里庄町にある未茶夢(ミッチャム)という喫茶店です。
紅白でも、実家の未茶夢にいると見せかけてからの東京国際フォーラムに本人登場で、本当にビックリしましたよね(笑)
実は、2022年現在は閉店中の未茶夢。
場所や閉店の理由や再開の可能性についても知りたいですよね。
この記事では
- 藤井風実家の喫茶店「未茶夢」の場所
- 藤井風実家の喫茶店「未茶夢」の閉店理由
- 藤井風実家の喫茶店「未茶夢」の再開の可能性
- 藤井風実家の喫茶店「未茶夢メモリアル缶」
藤井風実家の喫茶店「未茶夢」について徹底的にまとめていきますよ♪
ぜひ、最後までお付き合いくださいませ☆
藤井風実家の喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」場所やアクセス
風くんの視線の先には国道2号線。国道2号線沿いにお住みのあなた、里庄と繋がってますよ〜❗️(ほぼほぼ未茶夢ともね❤️)#藤井風#里庄町#まこもたけ#CatchTheWind pic.twitter.com/MRScLJ9jPg
— greatestloveofu (@greatestloveofw) August 7, 2020
藤井風さんの実家の喫茶店は、岡山県里庄町にある「未茶夢(ミッチャム)」という名前のお店です。
名称 | 喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」 |
住所 | 岡山県浅口郡里庄町浜中93-225 |
営業時間 | 現在閉業中 |
藤井風さんの実家の未茶夢は、JR山陽本線里庄駅から1.9km、笠岡駅からは2.8kmのところに位置します。
https://t.co/Lm3UaNSm2t pic.twitter.com/r3c6orvLpW
— 山田 健人 せ (@dutch_tokyo) March 15, 2021
「旅路の」MV撮影で、藤井風さんが実家を訪れたときの写真もあります。
実家にいる風さんは、やはりどこかリラックスしているように見えますよね♪
また、旅路のBTSでは、藤井風さんの実家の未茶夢をとことん見ることができますよ!
これが藤井風さんが見ていた世界かと思うと、紛れもなく興奮してしまいますよね(笑)
お父さんに「これからはYouTubeの時代だ」と言われてYouTube投稿を始めた藤井風さん。
投稿したてのYouTube動画には、初々しい風さんが未茶夢でピアノを弾く様子が記録されています。
藤井風さんの兄の空さんとの連弾の動画もありました♪
音楽好きの兄弟は、幼い頃から未茶夢で音楽に親しみながら育ったのですね。
また、藤井風さんのマネージャーのずっずさんが、デビューにあたって藤井風さんの両親を説得しに未茶夢まで足を運んだのも有名な話です。
そんな思い出深い未茶夢がどんなお店だったかのかも気になるところですよね。
口コミサイトの「エキテン」には次のような口コミがありました。
アーティストをされている方のご実家でもある喫茶ミッチャムさんに、寄らせて頂きました。
朝早くから営業されていて、モーニングセットを注文しました。トーストの他に、海苔巻きやサラダも付いていてかわいらしいセット。その他、お寝坊さんセットというのもあり、サンドイッチにミニ焼きそばも付いているようで、今度はぜひ食べてみたい。
コーヒーもレモンティーも香りよく、そして店内には、ピアノがあり、BGMもマスターのセンスで、いろんなジャンルが流れているようです。マスターママさん美男美女、素敵なアーティストを生み出すのがよくわかります。
老舗の喫茶店は今や貴重。心の安らぎを感じられる喫茶ミッチャムへぜひまた行きたいです。
さらに、未茶夢について書かれているブログも発見しました。
浅口郡里庄町の浜中団地にある純喫茶店です。S57年にこちらのオーナー夫妻がオープンされました。古く懐かしい喫茶店で、食事メニューは小腹がすいた来店客に好評だそうです。
人気メニューは「モーニング」と「おねぼうさんセット」で1日中注文する事ができます。浅口地域グルメ飲食店」マップにも掲載されている「おねぼうさんセット」は、サラダ、ミニハンバーグ、おにぎり、焼きそば、ドリンクがついて550円という安さです。
客層としては年配客が多く、笠岡など近隣から来られる人が多いとか。また、客層に合わせて音楽(収集したCD)をうまく流してくれて、とてもアットホームな雰囲気に包まれています。
こちらのお店にはお店の中央に大きなピアノがありますが、元々オーナーさんが音楽をされているそうです。音楽を披露する目的でお店をオープンされましたが、練習もままならずになかなかそこまでの余裕がないとか。
こちらは音楽一家だそうです。4人の子供さんも長男はエレクトーン、次女は歌、そして今度高2になる次男がピアノをされるそうで、早ければ次男を交えてこちらのお店で演奏会ができればいいとオーナーさんは言われています。現在、ユーチューブの「sorakaze」「harisenbonreiko」で演奏をアップしています。
音楽好きの方がおられたら、音楽一家が経営されているこちらの喫茶店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
引用元:http://blog.livedoor.jp/yorishima/archives/68111507.html
やっぱり素敵なお店のようですね♪
藤井 風君のご実家な喫茶店にて
「おねぼうさんセット」
550円だったかな?
お腹いっぱいになった(笑) pic.twitter.com/sYcCY0NJp5— やが (@yaga_yaga_) March 22, 2020
メニューでは「おねぼうさんセット」が人気だったようです(笑)
なんて可愛いんだ(笑)
藤井風実家の喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」が閉店
そんな藤井風さんの実家の喫茶店「未茶夢」ですが、現在は閉店されているんです。
〜岡山・里庄町巡り〜
未茶夢にも行けました^_^
実物の看板がめちゃくちゃ可愛いです(看板に向かってかわいい言ったの初めてかも…)#藤井風 pic.twitter.com/198I2Sr1vQ— すふすふ🍃kz (@GUqZwKijHY2HBCY) February 24, 2022
閉店の前に休業されていた未茶夢。
休業に入ったのは、はじめはコロナが理由だったようです。
藤井風さん自身も、未茶夢の休業をTwitterで発表していました。
突然ですが、実家の喫茶店ミッチャムはしばらくお休みさせてもらってます。
すみませんm(_ _)m
また新たにお知らせ出来ることがあればさせていただきますので、ご理解よろしくお願いしますm(_ _)m✨ pic.twitter.com/dzK4beBt8g— 藤井 風 (@FujiiKaze) July 3, 2020
顔(笑)
何をやっているんでしょうか?(笑)
相変わらずお茶目です(笑)
いま話題の、藤井風さん。
ご実家は、喫茶店のミッチャム〈未茶夢〉さんです。
コロナ禍になり、ながらく休業されていましたが、ついに閉店されたそうです。
※現在Googleマップでは「臨時休業」となっています。ミッチャム 閉店┃未茶夢 https://t.co/TQQm9hGN3T pic.twitter.com/RBPtmNMEeZ
— えぐさ (@examplex_) November 9, 2021
2020年の7月から休業状態になっていた未茶夢ですが、2021年9月に正式に閉店を発表されました。
営業再開を楽しみにしていたファンも多かったので、とても残念な結果になってしまいましたね…。
藤井風実家の喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」閉店理由
惜しまれながら閉店してしまった藤井風さんの実家の喫茶店「未茶夢」
閉店になった理由も見ていきましょう。
藤井風実家の喫茶店「未茶夢」閉店理由①お母様の手術
うちの親ラジオの聞き方分からんかったんじゃて。
テレビ電話の顔加工は出来るのに。
あとおかんが手術しとったから、実家の喫茶店は今しばらくお休みしてます。
間違えて来んようにね。誰も来んか。 pic.twitter.com/iD5huDMPCs— 藤井 風 (@FujiiKaze) July 28, 2019
2019年7月頃に行われた、風さんのお母様の手術も「未茶夢」閉店の理由の一つかも?と言われています。
藤井風さんのお母様も、もう60代。
何らかのご病気をされて手術なされたのかと思いますが、年齢的なものもあり「未茶夢」を切り盛りするのが難しくなったのかもしれません。
お体優先にされたのは当然のことですよね。
藤井風実家の喫茶店「未茶夢」閉店理由②藤井風大ブレイク
まさか、紅白ラストでMISIAと藤井風。#紅白 #今年の紅白最高 pic.twitter.com/u0KRbXkaD2
— 福満景子 |フリーアナウンサー | 出雲観光大使 (@keikofukumitsu) December 31, 2021
YouTube動画時代からデビューまで、そしてデビューからドラマ主題歌やCMタイアップ曲へとジワジワと人気を集めてきた藤井風さん。
しかし、一気に大ブレイクしたのは2021年の紅白初出場からではないでしょうか?
この藤井風さんの大ブレイクも、未茶夢閉店の理由の一つではないかと言われています。
藤井風さんの人気で実家の喫茶店「未茶夢」にまで人が集まるように。
やむを得なく、今ではご両親も「未茶夢」を離れて別の場所で暮らしているようです。
藤井風さんが育った場所を一目見ようと集まってしまうファンの気持ちもわかりますし、人気が出ると仕方のないことかもしれないですね。
しかし、別の場所で暮らさなければならなくなったご両親も、色々と大変なおもいをされているかとおもいます。
やはり、長年住んでいた場所を離れるのは辛いもの。
息子の人気は嬉しいでしょうが、少し複雑な気持ちになりますよね…。
藤井風実家の喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」再開の可能性は?
藤井風さんの実家の喫茶店のドアとカウンターがたまらない。。 pic.twitter.com/J5ss14hMUM
— ノラオンナ (@nora_onna) February 17, 2021
笠岡へ行く途中に藤井風くんの故郷里庄を通るんでご実家の喫茶店へ
前に風くんがアナウンスしてたけどコロナ禍の為、未だ閉店継続されてる様子多分風くんも子供の頃遊びに来たであろう近所に有る公園でコーヒー飲んで来ました
…にしても気になる形の塔だわ( ゚д゚)ハッ!人生ゲームのコマ♟ pic.twitter.com/LbuBWhJtW4
— tomtom (@tomtom00404435) May 13, 2021
藤井風さんの実家の喫茶店「未茶夢」の再開の可能性はあるのでしょうか?
ファンとしては、ぜひとも再開してほしいですよね。
調べてみましたが、今のところ再開の情報はないようです。
ご両親に「未茶夢」で偶然会えたなどという方もいらっしゃいました。
とは、言っても迷惑になる可能性もあるので、待ち伏せしたりはしないようにしましょうね。
birthdayLIVE無事終了
からの里庄!ミッチャム!
まさかのパパとママおって少しお話出来た︎
めちゃくちゃ神対応してくださった。。んでヤバイもん貰った(;´Д`)
今日から風パパは私の推し←
つばきの丘公園では15:00からHEHNアルバムフルで流れてたの最高すぎた
アウィガロゥ里庄町♥ pic.twitter.com/h1Rqprh95k— ̤̮738060 (@Liveonly_ayk) September 11, 2022
SNSでこれが色んな人の目に入ってしまってると思うので追加しておきます!
両親はたまたまミッチャムに帰ってきていただけで、ずっとミッチャムにいる訳ではないです!
なので、自分が言うのもなんですが、
ミッチャムで張り込みなどすると近所の人の迷惑にもなると思うのでやめた方がいいですね、— ゆーた (@yuta92217749) September 13, 2022
今後もし再開することがあれば、風さん本人からキチンと発表があると思います。
それまで、みんなでゆっくりと待ってみましょうね!
藤井風実家の喫茶店「未茶夢メモリアル缶」って?
ミッチャム缶、届いたで ~#ミッチャム缶 #藤井風 pic.twitter.com/GnebMB2iNO
— HELP EVER NAC EVER a.k.a. Nach!ё (@naceye2) January 11, 2022
閉店してしまった未茶夢ですが、藤井風さんのホームページで「未茶夢メモリアル缶」なるものが販売されていました。
未茶夢の思い出を少しでも残そうと思ってのことでした。
喫茶店「未茶夢メモリアル缶」は抽選販売だったので、あたった方はレア中のレア。
しかも2021年12月6日〜8日21時までの超短期間の募集だったようです。
ミッチャム缶が来たらやってみたかったこと。
実際の店舗とは異なりますが😅 pic.twitter.com/63CXpvTWCg— popo (@popo202105) December 19, 2021
ミッチャム缶🥫当選された方へ
この子ええ子でほぼほぼ
99.9%✨光る✨んです。
でも、うちに来た子、最初から若干怪しくて、すぐ機嫌が悪くしてつかなくなったんです。でも、心優しき💕風民さんが、
ここ開くよと教えてくれました。
↓
送ってくれた画像🙏 pic.twitter.com/veX5C05C7Q— テンビンチャリ🍃パラム🍃 (@Tenbinchari23) January 5, 2022
募集期間が短かったので、ファンの方でも見逃した方もいたのではないでしょうか?
こんなん絶対ほしいですよね(笑)
藤井風実家の喫茶店「未茶夢」がある里庄町とは?
ご実家の喫茶店の上棚が
CD💿の“ごつ盛り”じゃー!#藤井風 #FujiiKazeTwitter #旅路 #Tabiji pic.twitter.com/cdcO503GSG— senpu-ki🍀🧡微風💁♂️ (@Electrickazefan) March 14, 2021
最後に、藤井風さんが生まれ育った実家がある、岡山県里庄町とはどんなところなのかまとめていきましょう。
里庄町は、岡山県の西南部に位置し、倉敷と尾道のちょうど間くらいのところにあります。
人口約1万1千人ほどの町で、瀬戸内海気候なので温暖で自然も豊かな町のようです。
東京在住の藤井風さんですが、実家のある里庄町役場に町長に表敬訪問されたりもしているようです。
里庄町役場に「がんばろうワシのふるさと里庄町」とのサイン入りポスターも掲示されています。
里庄町役場は、実家の喫茶店「未茶夢」と共に、藤井風ファンの聖地ですね。
7月2日に里庄町訪問!#藤井風https://t.co/TuiAWab5jp pic.twitter.com/hEVgbDwQkc
— 里々 (@RIRI26Kaze14) July 16, 2020
笠岡のすぐ隣が藤井風くんのふるさと里庄町
ってことで聖地巡礼〜
(ポスターは役場の方にSNSアップの許可をいただきました)
がんばろう ワシのふるさと 里庄町
なんか泣ける…✨#岡山 #里庄町#つばきの丘運動公園#藤井風 pic.twitter.com/4Dby2h4GjC— Q (@sanmarino88) August 22, 2020
また、里庄町の「つばきの丘運動公園」では、コロナで暗い気持ちにならないように、前向きになることができるような音楽を公園内で放送しているそうです。
曲の中には、藤井風さんの曲も含まれているとのことで、下の風さんのツイッターはつばきの丘運動公園でつぶやいたものかもしれないですね。
実家に帰ったついでに、つばきの丘運動公園に立ち寄ったようです。
実はあるお仕事で岡山に一瞬だけ帰っとったんじゃけど、広場でわしの曲かけてくれとったんよ!思わず踊ってしもうたわ pic.twitter.com/ALNdZeUHZS
— Fujii Kaze 藤井 風 (@FujiiKaze) June 28, 2020
とてものどかで素敵な岡山県里庄町に、一度は足を運んでみたいものですよね♪
藤井風実家の喫茶店未茶夢が閉店?岡山県里庄町の場所や再開の可能性も調査!まとめ
去年はお世話になりました
今年も大事に生きましょう pic.twitter.com/20zvg0UOqD— Fujii Kaze 藤井 風 (@FujiiKaze) January 1, 2020
- 実家の喫茶店は「未茶夢(ミッチャム)」
- 「未茶夢(ミッチャム)」は現在閉店中
- 「未茶夢(ミッチャム)」の閉店理由はお母様の手術と風さんの大ブレイク?
- 「未茶夢(ミッチャム)」再開の可能性は不明
- 「未茶夢メモリアル缶」の抽選販売も
藤井風さんの実家の喫茶店「未茶夢」についてまとめてきました。
陸・海・空・風の4兄弟で、藤井風さんは地元里庄町役場にも応援されていらっしゃるようです。
瀬戸内海の温暖な気候でのびのび育って、才能をはぐくまれていたのですね。
「未茶夢」も、現在は閉店されていますが、いつか再開する可能性もあるかもしれないですよね♪
岡山から世界へ羽ばたく、藤井風さんの今後の活躍にも期待したいですね!