待ちに待った鬼滅の刃の映画が公開されますが、上映回数が話題になっています。
この例を見ない程の上映回数の多さはコロナ対策なのでしょうか?
まとめていきたいと思います!
映画『鬼滅の刃』の上映回数が多い!
10月16日に公開される『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のチケット販売が13日にスタートしました。
どこの会場でも例を見ない程に上映回数が多くなっています。
TOHOシネマズ新宿では、公開初日16日に42回、17日に41回の上映スケジュールが組まれています。
凄すぎますよね!
各地域の劇場でも20~30回を超える上映回数になっているようですよ!
上映回数が多い理由はコロナ対策?
一回に入れる人数は制限しているようですが、その分上映回数を増やしたということでしょうね!
やはり大人気の鬼滅の刃の映画ということで人が集まってしまうことを考慮してのことでしょう。
なので上映回数が多い理由はコロナ対策だと思います。
しかし、上映が終わった後から次の上映までの間は人が密集しそうだと危惧する声もあがっていました。
やっぱり完璧には無理ですよね…。
マスクや手洗いなど引き続き気をつけていくしかありませんね。
映画『鬼滅の刃』の上映回数が多い理由は?コロナ対策?まとめ
- 映画『鬼滅の刃』が公開
- 一日の上映回数が多すぎると話題に
- 上映回数が多い理由はコロナ対策
おそらくコロナ対策なのでしょうが、それにしてもやばいですよね!
ネットではうちの地元の電車の数より多いなんて声もありましたよ(笑)
こんなコロナ禍でもちゃんと上映回数が多いなんて嬉しいですよね!