GOTOトラベルが来年のGWまで継続されるかもしれないというニュースが飛び込んで来ました。
これを受けてネットでは給付金を求める声が高まっています。
まとめていきたいと思います!
GOTOトラベル継続のニュースとは?
公明党は菅総理大臣に対し、政府の観光支援策「GoToトラベル」事業を少なくとも来年のゴールデンウイークまで継続することを提言しました。 公明党・斉藤副代表「ゴールデンウイークという大きな観光シーズンまで、これ(GoToトラベル)は継続した方が社会経済活動の再生に役立つと、こう考えたからであります」 公明党の斉藤副代表は27日、菅総理と会談し、来年1月末に期限を迎える「GoToトラベル」の継続や平日の利用を促進する対応策の検討などを求める提言を手渡しました。 菅総理は「予算がなくなったからやめるというようなことではなくて、全体を見ながらやっていきたい」と述べたということです。 一方、公明党は大学受験を控えた高校3年生らに一律2万円を給付する案を提言していましたが、自民党などから慎重な意見が出されたため撤回しました。
GOTOトラベル継続で給付金はあるの?
一部の人しか使えないGOTOトラベルじゃ意味がない、給付金を出してから継続をして欲しいとの声があがっていました。
そもそもGOTOトラベルは観光・旅行業界への支援かもしれませんが、そもそも使う側にお金がなきゃ意味がないですよね。
定額給付金はどうなるかわかりませんが、GOTOトラベルが継続されることに関して給付金が出るような情報は今のところありません。
給付金を出してくれればGOTOトラベルの継続も意味があるかもしれませんが…。
いい加減な政策はやめていただきたいですが、きっとGOTOトラベルの継続だけして終わりそうな予感がします(笑)
ネットの声
自民党公明党さんGoTo継続とか色んな経済対策考えてくれていると思いますが、それ+一律給付金の再給付があればみんな消費すると思いますよ?#定額給付金
— じぶり (@LIBUJiii) October 27, 2020
アホちゃう公明…?
こないだの給付金再給付に
喰いついとけば
評価もされたろうにGWまでGoToの継続を 公明提言
https://t.co/6H637xLuba— みつ (@minamiyosiwara) October 27, 2020
GWまで定額給付金出してくれ
GWまでGoToの継続を 公明提言#Yahooニュースhttps://t.co/nSbl2gTVqJ
— ろくげん㊵ (@Gen6) October 27, 2020
GOTOトラベルの来年のGWまで継続ってマジ?給付金はないの?まとめ
- 来年のGWまでGOTOトラベルの継続を提言
- これに関して給付金が出るなどという情報はない
GOTOトラベルで旅行に行く人にそもそものお金がないと意味がないですからね…。
もうちょっと建設的な提言を考えて欲しいですね。
あまり期待はできませんが、給付金の情報が入り次第、追記していきたいと思います!