1月30日放送の満天☆青空レストランでは、静岡県の白菜とDLGコンテストで2020年金賞受賞のホワイトウインナーが登場しました。
ぎっしり肉厚な白菜とホワイトウインナーで作るお料理は、どれも美味しそうでしたよね!
今回は紹介されていた ホワイトウインナーのお取り寄せ通販情報についてまとめていきたいと思います。
ぜひ、最後までお付き合いくださいませ☆
目次
青空レストラン・ホワイトウインナーの通販は?

青空レストランで紹介されていた、静岡県の DLGコンテストで2020年金賞受賞のホワイトウインナーはお取り寄せ通販に対応しています。
遠方の方などには嬉しい情報ですよね!
静岡県のホワイトウインナーのコンテスト受賞セットは、日テレポシュレでお取り寄せ通販することができます。
また、販売元のだいいちはむでもギフトの発送を承っています。
番組終了後はすぐに売り切れてしまいそうですよね!
もし、こちらの金賞受賞のホワイトウインナーが売り切れてしまったら、静岡県のものではないですが、楽天にもいくつかホワイトウインナーがありましたよ!

筆者は北海道在住なので、個人的にこちらがおすすめです(笑)
青空レストラン・ホワイトウインナーの食べ方は?

番組では、肉厚な白菜とロール白菜にして食べていましたが、ホワイトウインナーはどうやって食べるのでしょうか?
実は、本場ドイツではホワイトウインナーは皮は食べないそうです。
意外過ぎる…。
ウインナーといえば、パリっとした皮がまた魅力的な食べ物だと思っていたので衝撃です(笑)
ちなみに保存料などが発達していない昔は「早朝に作った白ソーセージはその日の午後までには食べ切る」という習慣があったそうですよ。
なので朝食&昼食として食べられることが多く、「白ソーセージを夕食に食べる」というのは南ドイツでは邪道なんだそうです。
こういった歴史的な話も面白いですよね。
>>青空レストランで紹介された神茂の手取りはんぺんの記事はこちら
青空レストラン・ホワイトウインナーの静岡県三島市のだいいちはむって?
金賞受賞のホワイトウインナー製造元のだいいちはむは、静岡県三島市にあります。
店舗内で商品を購入することもできますよ!
住所 | 〒411-0853 静岡県三島市大社町7−51 |
電話番号 | 0559724284 |
営業時間 | 10時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日 |
青空レストラン・ホワイトウインナーの通販は?お取り寄せ方法を紹介!【静岡県三島市だいいちはむ】まとめ
- 1月30日放送の満天☆青空レストランで静岡県の白菜とDLGコンテストで2020年金賞受賞のホワイトウインナーが登場
- DLGコンテストで2020年金賞受賞のホワイトウインナーは日テレポシュレやだいいちはむの公式サイトでお取り寄せ通販に対応している
- 本場ドイツではホワイトウインナーは皮は食べない
- DLGコンテストで2020年金賞受賞のホワイトウインナーの製造元だいいちはむは静岡県三島市にある
本当に美味しそうなホワイトウインナーでしたよね!
ぜひ、お取り寄せ通販でホワイトウインナーを味わってみてくださいね!