PSPのバッテリーが膨張しているという情報がツイッターに流れてきました。
トレンド入りしていたので見てみると、次から次へとPSPのバッテリーが膨張している画像だらけ!
PSPのバッテリーが膨張する原因と、膨張を防止する方法をまとめていきたいと思います!
目次
PSPとは?
PSPとは2004年に発売され、2014年に生産を終了した携帯用ゲーム機です。
正式名称は「プレイステーションポータブル」ですが略して『PSP』と呼ばれることが一般的です。
PSPのバッテリーが膨張している画像は?
pspのバッテリーどうやって捨てるの? pic.twitter.com/zWSeICmtU7
— 甘楽@りく (@bo435519384) July 25, 2020
???!!ほんとだ???!!!!ツイッターランドの皆さんの言うとおり、わいのPSPのバッテリーも膨らんでた!!!保護ケースつけてたんだけど、外したら、バッテリーのケースがポコって外れて、しまらなくなった😨😨😨 pic.twitter.com/wIkuDAVNOW
— さえ (@saendrix) July 25, 2020
PSPのバッテリーが膨張する原因は?
この投稿をInstagramで見る
PSPのバッテリーが膨張する原因は『内部からガスが発生すること』です。
PSPのバッテリーにはリチウムイオン電池が使用されています。
このリチウムイオン電池は充放電を繰り返し続けると、電解質が劣化して容量が低下していきます。
電解質が劣化すると、電解質が揮発して可燃性のガスが発生し、内部で溜まりバッテリーが膨らんでしまいます。
また、過放電が原因とも言われています。
昔ガラケーでも同じような現象に見舞われた人は多いのではないでしょうか?
PSPのバッテリーが膨張するのを防止する方法は?
PSPに限らず、リチウムイオン電池のバッテリーが入っているものは、使わない時はバッテリーを外しておくのが膨張の一番の防止策です。
面倒ではありますが、放置しておいた故に蓋が閉まらなくなったりしている人もたくさん見受けられます。
また、純正品じゃないものは膨張しやすいとの情報もありますので、必ず純正品を買うようにしてください。
今回膨張してしまった人は、無理して使わず、新しく純正品のバッテリーに買い換えることをおすすめします。
PSPのバッテリーが膨張する原因は?膨張を防止する方法は?まとめ
この投稿をInstagramで見る
- PSPのバッテリーが膨張する
- PSPのバッテリーが膨張する原因は電解質が劣化によるガスの発生や過放電
- PSPのバッテリーが膨張するのを防止するには使わない時はバッテリーを抜いておく
- 純正品を買う
PSPのバッテリーが膨張するなんて知りませんでしたが、ガラケーでは似たような経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか?
今回確認して膨張していた人もそうじゃない人も、今後は正しい取り扱いをして注意していきましょうね!