新宿西口地下の『メトロ食堂街』が閉館するとのショッキングなニュースが飛び込んできました。
このニュースを受けて、ネットでは移転する店はあるのかと話題になっています。
メトロ食堂街閉館で移転する店はあるの?
まとめていきたいと思います。
新宿西口メトロ食堂街閉館のニュースとは?
新宿駅西口地下にある「メトロ食堂街」が、9月30日で閉館になります。
こちら閉館を告知する写真がTwitterで話題になっていたようですね。
JR新宿駅・東京メトロ丸ノ内線新宿駅・都営地下鉄大江戸線新宿駅から直結で、主にレストラン・カフェなどが入った地下1階の「メトロ食堂街」と地下2階のショッピングフロアの「メトロプラザ」
ともに9月30日で閉館予定とのことです。
新宿西口メトロ食堂街の人気店舗は?
パーコー麺で有名な「万世麺店」
この投稿をInstagramで見る
日本そばの「永坂更科布屋太兵衛」
この投稿をInstagramで見る
他にも人気店舗がたくさんある新宿西口のメトロ食堂街。
閉館なんて残念過ぎますよね…。
新宿西口メトロ食堂街閉館で移転する店は?
新宿西口メトロ食堂街閉館で移転する店で現在わかっているのは、パンと西洋料理の『墨繪(すみのえ)』です。
墨繪は、10月中旬に新宿センタービルに移転することが公式サイトで告知されています。
現在わかっている情報は『墨繪』だけですが、他の人気店も移転するところが多そうですよね。
なくなってしまうなんて残念過ぎるので移転する店が多いといいですよね!
新しい情報が入り次第、追記していきたいと思います!
【墨繪移転先】
〒163-0690 東京都新宿区西新宿1丁目25−1
新宿センタービル
新宿西口メトロ食堂街が閉館ってマジ?移転する店はあるの?まとめ
この投稿をInstagramで見る
- 新宿西口地下のメトロ食堂街が9月いっぱいで閉館
- 現在移転が決まっているのはパンと西洋料理の『墨繪(すみのえ)』
- 墨繪の移転先は新宿センタービル
人気レストランが多いメトロ食堂街が閉館なんて信じられないですよね。
移転する店舗が多いことを祈りましょう。
また、新しい情報が入り次第、追記していきますね!