人にはすこし言いにくい悩みだけど、ボディケアや月のトラブルでなやんでいませんか?
そんな方におすすめの
「ミーモ(meemo)」
女性の周期に合わせて飲みわける、ちょっと変わった女子力アップサプリです。
でも飲み方がむずかしそう…
ミーモには2種類のゼリーがありますが、飲みわけるのってむずかしくないか気になりますよね。
今回は
- ミーモの飲み方
- 生理中のミーモの食べ方
- リズムが不規則な人の飲み方
- ミーモの飲むタイミング
ミーモの飲み方や食べ方について徹底的に紹介していきますよ♪
購入前の参考にしてね!
ミーモ(meemo)の基本の飲み方・食べ方
ミーモには『きらきらキレイゼリー』と『ゆっくりキレイゼリー』の2種類のゼリーがあります。
2種類のゼリーを飲み分けていきますが、生理終了日から排卵日までの2週間は『きらきらキレイゼリー』
生理中、またはきらきらキレイゼリーを飲み終わってから2週間は『ゆっくりキレイゼリー』を飲んでいきます。
女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2種類があります。
女性の体は、生理周期を28日と考えた場合それに合わせてホルモンの優劣が変わっています。
活発な方のホルモンに合わせて効果をサポートする成分を飲むために、ミーモには2種類のゼリーがあるんですよ。
飲み方は食べるだけなので、とても簡単で続けやすいですよね。
周期に合わせて毎日続けて飲んでいこ♪
ミーモ(meemo)の生理中の飲み方や食べ方
ミーモは生理中はどっちを食べればいいのでしょうか?
生理中は体がデリケートな時期。
生理中はゆっくりキレイゼリーの出番です。
ホルモンバランスがみだれないように『ゆっくりキレイゼリー』で体を整えながらすごしましょう。
生理中も女子力アップにむけて継続的に飲めるのはうれしいですよね!
生理中はゆっくりキレイゼリーね♪
ミーモ(meemo)はデザインで飲む目安がわかりやすい!
じつは、ミーモは袋のデザインで飲む目安がわかりやすくなっているんです。
ゆっくりキレイゼリーの袋には月のイラスト、きらきらキレイゼリーの袋には太陽のイラストが描かれています。
ミーモは、この『月』と『太陽』でコンディションが『わるい時』と『よい時』のどちらのときに食べたらよいのか表しています。
これは、女性の体のコンディションが月の満ちかけのリズムに似ていることから生まれた発想です。
月の満ちかけリズムは太陽との位置関係に影響しています。
なのでミーモのデザインは月と太陽なんですね♪
憂鬱でおもたい時期(生理中)は月のデザインの『ゆっくりキレイゼリー』
あかるく快活にすごせる時期(生理以外)は太陽のデザインの『きらきらキレイゼリー』
ミーモは、飲みわけ方がとてもわかりやすいものになっているんですね♪
わかりやすくて良き♡
ミーモ(meemo)の飲むタイミングは寝る前がおすすめ!
ミーモは医薬品ではないので、とくに飲む時間は決められてはいません。
しかし、タイミング的におすすめの時間帯があります♪
それは夜寝る前。
夜10時~深夜2時のあいだは、成長ホルモンの分泌が活発になる『ゴールデンタイム』と言われています。
細胞の修復や栄養の供給がたかまっているときに、ミーモを飲むのがおすすめです♪
この時間帯に飲むのがむずかしいという人は、自分のタイミングで大丈夫ですよ。
なかなか続けて飲むことができないという人は、飲む時間を決めておくことが有効です。
アラームをかけておくのがベストだとおもいますよ♪
継続して飲むことがなによりも大切なことです。
ミーモはおいしいので、意識しなくても知らないあいだに続けられちゃうかもですよね!
継続は力なり♡
リズムが不規則な人のミーモ(meemo)の飲み方・食べ方
世の中、コンディションのリズムがわかりやすい人ばかりではないですよね。
体調の変化があまりない人やリズムが不規則な人は、ゼリーの飲みわけ方がむずかしいとおもいます。
そんな方は、『きらきらキレイゼリー』『ゆっくりキレイゼリー』を交互に飲みわけるのがおすすめです。
毎日バランスよく飲み続けていこ♪
ミーモ(meemo)の飲み方は?生理中の食べ方やタイミングも紹介!まとめ
- 2種類のゼリーを飲み分ける
- 生理中はゆっくりキレイゼリーを飲む
- デザインで飲む時期がわかりやすい
- 飲むタイミングは寝る前がおすすめ
- リズムが不規則な人は交互に飲むのがおすすめ
おいしく食べるだけで女子力アップ効果が期待できるだけではなく、女性特有のなやみもサポートしてくれるうれしい成分凝縮配合のミーモ。
ミーモは公式サイトからの購入が一番お得。
公式サイトの定期コースなら初回限定94%の640円(税込)で、ミーモを始めることができます。
送料無料で2回目以降もずっと約29%OFFになっていますよ♪
お得に公式サイトから始めてみてね♡