歌やダンス以外にも多才なSnowManのメンバー。
実は、メンバー全員が中国語検定3級を取得しているって知っていましたか?
Snow Manのメンバーが取得したのは『HSK』という試験で得られる資格。
この中国語検定3級はスゴイのでしょうか?
Snow Manが取得した、中国語検定(HSK)3級の合格率やレベルについてまとめていきたいと思います!
ぜひ、最後までお付き合いくださいませ☆
Snow Man中国語検定3級はスゴイ?
Snow Manが取得した中国語検定2級はスゴイのでしょうか?
『中国語検定2級』だと合格率20%のかなり難しい試験になりますが、どうやらSnow Manのメンバーが取得したのは、こちらの試験ではないようです。
Snow Manのメンバーが取得したのは『HSK』という試験で得られる資格で、中国語検定の試験とはまた別の試験になります。
3級までならそこまでむずかしくないという情報もみられました。
もちろん個人差はあるとは思いますが…。
とは言え、スゴイか?というと間違いなくスゴイ!と思いますよ♪
Snow Man中国語検定3級はなぜ?いつから?
SnowManのメンバーが中国語の勉強を始めたのはいつからなのでしょうか?
また理由はなぜ?
気になっている方も多いと思います。
ことの発端は約2年前。
2020年10月22日に、Snow Manによる無観客ライブ「Snow Man ASIA TOUR 2D.2D.」が生配信されました。
初の単独コンサート開催で、4日間で全9公演を行いました。
実は、この映像が2020年10月25日に中国で配信されたんです♪
中国でのライブ配信はジャニーズ事務所では初めて。
この中国での配信のため、ステイホーム期間中には9人全員が中国語検定2級に合格したとのことです。
その後、世界進出には中国語が必要と考え、2級より上の3級をメンバー全員が取得したSnowMan。
2級でもすごいのに、さらに勉強を重ねて3級の取得、さらにメンバー全員なんてすごすぎますよね!
SnowManは、中国版TwitterのWeibo(微信)にアカウントを開設したりなど、中国での活躍も止まりません。
Snow Man中国語検定3級の合格率
SnowManが合格したとなると気になってくるのが合格率なのではないでしょうか?
調べてみましたが、残念ながらHSKの合格率は非公開になっています。
合格率が非公開の理由も気になりますね(笑)
Snow Manの中国語は上手い?レベルについて
Snow Manのメンバーが取得した『HSK』の試験は、中国政府が認めている唯一の試験。
6割正解すれば合格だそうです。
3級までは意外に合格できるようなので、そこまでレベルがたかいというわけではないのかもしれません。
SnowManのメンバーは、HSKの試験の2級を取得後に3級を取得しているので、順番にレベルを上げていったんでしょうね♪
SnowManの中国語検定3級の気になる学習法!
2021年7月8日に発売された「中国語スタートブック for beginners」
実はこの中国語学習本には、Snow Manの中国語学習法が掲載されています。
この学習法を身につければ、中国語検定が取得できちゃうかも!?
Snow Man中国語検定(HSK)3級はスゴイ?合格率やレベルを調査!まとめ
- 中国語検定取得の理由は世界進出
- Snow Manのメンバーが取得したのは『HSK』
- 『HSK』の合格率は非公開
- 『HSK』のレベルはそこまで難しくない?
2級を全員が取得もすごいですが、その後に全員が3級にも合格は本当にスゴイですよね!
日本での人気も安定していますし、これからどんどんアジア圏でも人気を伸ばしていって欲しいですよね!
今後もSnow Manの活躍に大注目ですよ!